2018年04月10日

矯正経過報告

こんにちは、朝倉歯科医院です

私の矯正ですが、右側の噛み合わせが整わず
次の段階に進めないでいます。

あと少しと思って数ヶ月経ちます。
富士山よりもエベレストを目指した矯正治療を選択したのは私、
痛過ぎて心が折れそうな日もありましたが、
相澤先生、衛生士さんに支えて頂き、登り続けています。

最近矯正治療を始める患者さんが増えてきているので、
私の経験で何かお手伝いできることがあったらいいなと思っています。

矯正の相談は無料です
4月の矯正日は20(金)、21(土)です。
予約制となっておりますので、
お問い合わせお待ちしております


ホームページはこちらから

posted by i at 18:22| Comment(0) | 切端咬合 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月12日

矯正経過報告

こんにちは、朝倉歯科医院でございます

トナカイで思い出しました
先日清田区36沿いの小高い丘の上に立っている鹿を見ました
は36線を見下ろしていました。
信号で停車中、視線はに釘付けでした

そして今週12月8日(金)と9日(土)は
今年最後の矯正日です
8日(金)は矯正のご予約がいっぱいとなっておりますが
9日(土)は少し空きがございますので、
お問い合わせお待ち致しております。

私の矯正経過はと言うと

7961AEE0-C39A-42E4-BD20-F58B0EA1EC14.jpg

特に目立った変化はありませんが、
輪ゴムをつけることで隙間が生じたり、
噛み合わせがずれているからか
一時的に口が大きく開かなかったりしています。

矯正中の皆様一緒にがんばりましょー


ホームページはこちらから

posted by i at 15:00| Comment(0) | 切端咬合 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月13日

第23回矯正経過報告

こんにちは、朝倉歯科医院でございます

20170915155337624.jpg

今回も左右で輪ゴムの掛け方を変えています。

20170915155341527.jpg

20170915155345023.jpg


噛み合わせが変わると、
口が開けにくかったり(私は食事中に改善されていきます)、
頭痛も起こります。

そんな時は...
動いてる証拠
先月よりも長時間輪ゴムを掛けていたから
成果が出ているんだ
と思っています。



ホームページはこちらから
posted by i at 18:34| Comment(0) | 切端咬合 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。